デーリィジャパン 定期購読・最新号

デーリィジャパン 定期購読・最新号

デーリィジャパンの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

デーリィジャパンの詳細です。


デーリィジャパンの公式サイトへ
本・雑誌 デーリィジャパン
本・雑誌内容 Dairy Japanは創刊されて半世紀。次代を担う酪農家・酪農経営体のための専門誌として常にリードし続けています。農場経営マネジメント、乳牛栄養マネジメント、繁殖マネジメント、衛生マネジメント、飼養環境マネジメント、糞尿マネジメントなど、酪農家や関係者が必要とする最新の情報をわかりやすく、読みごたえのある情報を毎月お届けしています。全国の酪農家をはじめ、乳業会社、関係官庁、関係団体、関係機関などに深く浸透し、幅広い読者を持つ、酪農・乳業界にはなくてはならない雑誌のひとつです。 酪農は、あらゆる科学を応用することで個性的な経営が展開できるビジネスです。「乳牛をより健康に飼養するために」「より衛生的な生乳を生産するために」「より優れた乳成分の生乳を生産するために」、そして「より利益を生むために」――Dairy Japanは、常にそれらのことを念頭においた記事が満載です。Dairy Japanを読んで酪農経営者や現場技術者としてスキルアップすることで、酪農がますます面白くなり、酪農場がどんどん魅力的になっていきます。
本・雑誌内容詳細 【特集】新規就農への道のり
■ルポ1 牛を飼う熱意と覚悟を持とう
 北海道浜中町 水元康洋農場
■ルポ2 サポートを通じた第三者継承
 神奈川県秦野市 リトルリバーファーム
■ルポ3 子ども達の夢を叶えるために
 岡山県真庭市 筒井牧場

★次回予告★ 7月号ルポ特集
《暑熱対策――現場の取り組み》
 昨夏は全国的に記録的猛暑で、例年以上に暑熱対策への関心が高まった。
 現場で取り組まれる効果的な暑熱対策を探る。

【現場で活かす酪農技術】
■繁殖 受胎性を見分ける“ある”ポイントとは?
 竹田 颯斗
■粗飼料 雑草からデントコーンを守る
 ――デントコーンを悩ませるガガイモ等の蔓性雑草の対応
 佐藤 尚親
■疾病対策 子牛下痢症の対策概要
 ――下痢症の要因と現場的対応
 乙丸 孝之介
■哺育 母牛と子牛の接触システム(CCC)とは
 ――乳牛での親付けを考える
 今井 哲朗

【記事広告】
■エネルギー単位でアミノ酸バランスを取る手法の国内検証報告
 ケミン・ジャパン㈱ 櫻井 正人

【Hot Topics】
■フレッシュ期の栄養と管理
 コーネル大&デイリー・コンサルティング㈱記念セミナー
■“生”の現場を学びに活かす
 別海高校 農業特別専攻科
■哺乳情報をアップデート
 哺乳セミナー in 鹿児島
■新体制で新たな風を
 サツラク青年同志会春祭り
■AMTSを使いこなす
 AMTSトレーニング講座2024
■共創で開発につなげる
 雪印メグミルク イノベーションセンター

【シリーズ】
■写真家&酪農ヘルパー 佐藤弘康 フォトギャラリー
 「守護神」 佐藤 弘康
■学生牛部は今!
 群馬県立勢多農林高等学校
■農場が一番幸せな繁殖管理
 妊娠率1%の価値――繁殖成績の経済効果 大塚 優磨
■こばなしこうし
 「自農場の収入の幅を広げよう」
 「消費者と農場をつなげるには?」 島本 正平
■酪農を頑張る若い世代を発掘! NEO酪農家
 田窪 孝臣 香川県三豊市 田窪牧場
■牧草キャラクター図鑑
 メドウフェスク(ヒロハノウシノケグサ) 有野 陽子
■初産分娩までが未来の経営を左右する
 育成牛の授精から分娩までの発育 海田 佳宏
■《新連載》最大の難敵サルモネラ菌に勝つ
 サルモネラ症を再認識 加藤 肇
■酪農サポート日誌
 サイレージの確認・使用方法・注意点 小林 悟
■フィンランドの酪農から学ぶ 牛と人の快適な暮らし
 フィンランド酪農業界の進化~法規制と消費者トレンドに対応せよ!~ Marjo Posio・Antti Puuri・金井 奈穂子
■《新連載》Canadian Dairy Farming Report
 カナダの酪農とハトライトコロニー
■誰にも聞けない酪農キーワード
 脂肪酸の吸収 杉野 利久
■今こそ、【農場モニタリング】を活用しよう【最終回】
 【ヒト】と【組織】のモニタリング 佐藤 暁大・小山 真輝・本村 祐樹
■ほっこりマンガ
 ぼくはうしくん 武藤 美鈴
■海外だより
 オセアニア

【付録】
■酪農学習シート Dairy Learning Sheet
 疥癬症 伊藤 沙智

【耳より】
 開催案内
 読者の広場
 ニュース深掘り
 ギャラリー
プロダクトNo 1767
出版社 デーリィ・ジャパン
発売日 毎月20日
定期購読公式サイトへ 公式サイトはこちら
●あなたも定期購読しませんか?定期購読をすると数パーセントお得なキャンペーンや、ずっと割引などの特典があります。忙しいのでなかなか雑誌、本を買う暇がない、買い忘れてしまう、本屋が帰り道にない、遠いなどの時は定期購読にされることをおすすめ致します。雑誌によりすぐに次の号から取り寄せ可能であったり決済がクレジットでできたりします。ネットの利便性をぜひ生かしましょう。また本屋になかなか置いていない専門誌などもあります、法人、企業、大学などからも取り寄せの依頼があります。専門誌などは特に定期購読されておかれないとバックナンバーが在庫切れになる場合もあるようです。早めに定期購読に申し込んで置いて下さいませ。
中途解約についてなどは公式サイトに詳細が載っています。できたりできなかったりする商品があるようですので十分ご注意下さい。お試しできる雑誌もあるようです。

※リンク先はほぼすべて定期購読販売公式サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の内容詳細などはデーターを引用させていただいておりますことご了承のほどお願いいたします。